logo icon

2016年版WordPressでのサイト制作でお世話になっているプラグインまとめ

2016年版WordPressでのサイト制作でお世話になっているプラグインまとめ

「2016年版」って書いてますが実質2015年にお世話になったプラグインのまとめみたいなものです。

昨年くらいから微妙に「いまどきまだWordPress?」的な空気を感じる機会が多かったような気もしますが、なんだかんだでやっぱり便利なんですよね。
PHP7.0もリリースされたことですし、これからも頑張ってもらいたい気持ちでいっぱいです。

三大誰からも必要とされなくなっても僕だけは味方でいるよツール「Evernote」「Fireworks」、そして「WordPress」。

高速化系

001 Prime Strategy Translate Accelerator

https://ja.wordpress.org/plugins/001-prime-strategy-translate-accelerator/

翻訳ファイルをキャッシュしてくれる、特に恩恵を実感する場面はないけどとりあえず入れる系プラグイン。

AMP

https://wordpress.org/plugins/amp/

2015年10月、Googleがモバイルサイト高速化のために打ち出した「Accelerated Mobile Pages」通称AMP(アンプ)にさくっと対応させる、本記事内で1番2016年っぽいプラグイン。現在バージョン0.1でベータ版。
現状ではWordPress内の「投稿」をガラケーサイトかな? と思うくらい簡略化してAMP対応させているので、実際に利用する際はプラグイン内の「template.php」をAccelerated Mobile Pages Projectのレギュレーション等みながらカスタムして利用するのがいいと思います。

GZIP Output

https://ja.wordpress.org/plugins/gzip-pages/

サイトをGZIP圧縮してくれる、特に恩恵を実感する場面はないけどとりあえず入れる系プラグイン。

Head Cleaner

https://ja.wordpress.org/plugins/head-cleaner/

CSS、JSをまとめたり圧縮してくれたり、head内の不要な記述を削除してくれたりするプラグイン。

WP Super Cache

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-super-cache/

PHPのページのキャッシュを静的なhtmlにして高速化を図るプラグイン。 正直ちゃんと使えばw3 Total Cacheのほうが良さそうな気はしているのですが、使い勝手がいいのでなかなか卒業できない。

WP-DBManager

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-dbmanager/

多分DBのバックアップがメインなので高速化で紹介すべきか迷ったけどDBの最適化もしてくれるので。

画像(メディア)系

EWWW Image Optimizer

https://ja.wordpress.org/plugins/ewww-image-optimizer/

アップロードした画像を自動でロスレス圧縮(最適化)してくれるプラグイン。
前は「WP Smush」を使ってましたが、こっちのほうが管理画面からの使用感がよいので乗り換えました。

Regenerate Thumbnails

https://ja.wordpress.org/plugins/regenerate-thumbnails/

WordPressから画像をアップロードすると「設定 > メディア」で設定した各サイズの画像が自動で生成されますが、その生成をやり直してくれるプラグイン。

Video Thumbnails

https://ja.wordpress.org/plugins/video-thumbnails/

記事本文内、あるいは指定したカスタムフィールドにYouTubeやVimeo等の動画のURLを入れると、その動画のサムネイル画像を自動的にアイキャッチ画像に入れてくれるプラグイン。

Imsanity

https://ja.wordpress.org/plugins/imsanity/

WordPressにアップロードした画像のサイズを設定した上限に自動的に縮小してから保存してくれるプラグイン。
一眼レフで撮った画像なんかをそのままアップしても勝手に縮小してくれるのでサーバーを圧迫することもありません(しないけど)。

Image Watermark

https://ja.wordpress.org/plugins/image-watermark/

WordPressからアップロードした画像に自動的に「ウォーターマーク(透かし)」を入れてくれるプラグイン。
Easy Watermarkも使ったのですが、操作感がいまいちだった気がしたのでこっちメインです。

管理画面系

Adminimize

https://ja.wordpress.org/plugins/adminimize/

ユーザー毎に権限を細く設定できるプラグイン。
機能的にはUser Role Editorとほぼ同じです。
まだどちらがいいか決めかねているところ。

Custom Post Type Permalinks

https://ja.wordpress.org/plugins/custom-post-type-permalinks/

カスタム投稿タイプのパーマリンク設定を管理するプラグイン。

Custom Post Type UI

https://ja.wordpress.org/plugins/custom-post-type-ui/

カスタム投稿タイプ、カスタム分類(カスタムタクソノミー)を作成、管理できるプラグイン。

Edit Author Slug

https://ja.wordpress.org/plugins/edit-author-slug/

WordPressでユーザーページ(author.php)を作る場合、デフォルトだとアカウントIDがそのままURLになるところを、自由にスラッグを設定できるプラグイン。

Simple Local Avatars

https://ja.wordpress.org/plugins/simple-local-avatars/

ユーザー毎にプロフィール画像を設定できるプラグイン。更新止まってるっぽい。

WP Admin UI Customize

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-admin-ui-customize/

ユーザー毎に管理画面に表示するメニュー・しないメニューの設定や、微妙に文言を変えたりできるプラグイン。

機能拡張系

AddQuicktag

https://ja.wordpress.org/plugins/addquicktag/

ショートコードやよく使うタグを登録しておいて、エディタからワンクリックで呼び出せるようにするプラグイン。

Advanced Custom Fields

https://ja.wordpress.org/plugins/advanced-custom-fields/

カスタムフィールドをめちゃくちゃ使いやすくするプラグイン。 もはやこれがなかった頃が思い出せないレベル。

qTranslate対応版のAdvanced Custom Fields: qTranslateもあります。

Category Order and Taxonomy Terms Order

https://ja.wordpress.org/plugins/taxonomy-terms-order/

wp_list_categories()で吐き出すカテゴリー一覧やタクソノミー一覧の並びを管理画面から管理できるようにするプラグイン。

CSV Importer

https://ja.wordpress.org/plugins/csv-importer/

WordPressでポータルサイトなんかを作るとき、大量の記事をCSVでアップできるようにするプラグイン。

Contact Form 7

https://ja.wordpress.org/plugins/contact-form-7/

お問い合わせフォームの定番プラグイン。

Disqus Comment System

https://ja.wordpress.org/plugins/disqus-comment-system/

簡単に小洒落たコメント欄とコメント機能を実装してくれるプラグイン。 WordPressはブログシステムなので当然デフォルトでコメント機能はあるんですが、如何せんカスタムが面倒くさいので……。

Duplicate Post

https://ja.wordpress.org/plugins/duplicate-post/

「記事の複製」機能をつけるプラグイン。

Google XML Sitemaps

https://ja.wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator/

sitemap.xmlをさくっと自動で作ってくれるプラグイン。 qTranslate対応版のGoogle XML Sitemaps v3 for qTranslateも。

Jetpack by WordPress.com

https://ja.wordpress.org/plugins/jetpack/

正直最初は何がそんなにプッシュされているかわかっておらず、記事投稿の際にFacebookページにも投稿する「Wordbooker」の終了と併せて代替として使い始めたのですが、めちゃくちゃ多機能です。 多機能すぎてTwitterとFacebookに投稿する機能と、エディタでマークダウン記法が使えるようにする機能くらいしか使えていません。

ちなみに各ソーシャルアカウントへの投稿は前述の「Wordbooker」、「WP to Twitter」「WordTwit Twitter Plugin」あたりを使っていました。

Jetpack Post Views

https://ja.wordpress.org/plugins/jetpack-post-views/

上記の「Jetpack by WordPress.com」にはシンプルなアクセス解析機能もあるのですが、その機能を使って各記事のアクセス数を一時間毎に集計し、記事のカスタムフィールドに入れてくれるプラグイン。 ウィジェットを使って「日刊」「週間」等の人気記事ランキングを表示したりもできますが、カスタムフィールドに値を持っているので通常のget_posts等で出力することもできます。 cronとアナリティクスAPIを使うのは面倒くさいけどアクセス毎にカスタムフィールドに+1するのはさすがに負荷が……という時にとてもよいです。

JP Markdown

https://ja.wordpress.org/plugins/jetpack-markdown/

「Jetpack by WordPress.com」のマークダウン記法の機能だけ使いたい時に。

Permalink Editor

https://ja.wordpress.org/plugins/permalink-editor/

パーマリンクの設定を細かく設定できるプラグイン。更新止まってるっぽい。

qTranslate-X

https://ja.wordpress.org/plugins/qtranslate-x/

WordPressを簡単に多言語対応化できるプラグイン。 そこそこ重いのでご利用は計画的に。

Redirection

https://ja.wordpress.org/plugins/redirection/

管理画面からさくっとリダイレクトの設定ができるプラグイン。

Search Everything

https://ja.wordpress.org/plugins/search-everything/

WordPressの検索機能を拡張してハイライト表示なんかができるプラグイン。

Slug or PostID

https://wordpress.org/plugins/slug-or-postid/

WordPressのパーマリンク設定で「%postname%」を使いつつ、スラッグの設定するのを忘れていたりした際に、その記事だけ「%post_id%」にしてくれるプラグイン。 更新止まってるっぽい。

Theme My Login

https://ja.wordpress.org/plugins/theme-my-login/

ログイン画面の拡張や登録時の自動送信メールの内容等を変更できるプラグイン。

Theme Test Drive

https://ja.wordpress.org/plugins/theme-test-drive/

「管理者としてログインしている場合にのみ違うテーマを適応」できるプラグイン。 こっそりリニューアルする時等に便利。

WP-PageNavi

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-pagenavi/

言わずと知れたページャー拡張プラグイン。

セキュリティ系

Acunetix Secure WordPress https://ja.wordpress.org/plugins/secure-wordpress/

「n回ログイン失敗したらn時間ログインできなくする」等の設定ができるプラグイン。

Akismet

https://ja.wordpress.org/plugins/akismet/

コメント欄のセキュリティを高めるプラグイン(適当)。

AntiVirus

https://ja.wordpress.org/plugins/antivirus/

外部からテーマのファイル等が書き換えられたりした際に通知してくれるプラグイン。

SiteGuard WP Plugin

https://ja.wordpress.org/plugins/siteguard/

ヘテムルで「簡単インストール」でWordPressを入れるとデフォで入っているプラグイン。 管理画面のURLをデフォルトの「wp-login.php」から変更したりできる。

WP Multibyte Patch

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-multibyte-patch/

言わずと知れたマルチバイト対応プラグイン。

WP No Category Base

https://ja.wordpress.org/plugins/wp-no-category-base/

WordPressのパーマリンクから「/category/」を除去してくれるプラグイン。更新止まってるっぽい。

Revive Old Post (Former Tweet Old Post)

https://ja.wordpress.org/plugins/tweet-old-post/

指定した期間の投稿を指定した間隔で再ツイートしてくれるプラグイン。

以上、以前のまとめと比べると使わなくなったものや更新の止まっているものもちらほら。

ところで「2016年」ってつけとけばアクセス伸びるって聞いたんですがどうでしょう。楽しみです!

ではでは。