吉祥寺新参者なので何の事前知識もなかったのですが、ネットに溢れる閉店を嘆く声に惹かれて行ってきました。
なお、閉店は2017年5月21日なので現在はすでに営業されておりません。ただの思い出メモなのでご了承ください……。
このドアの張り紙が「閉店のお知らせ」。
以下が全文です。
《閉店のお知らせ》
いつも御利用ありがとうございます。
シャポールージュ(旧バンビ)は
5月21日(日曜日)を持ちまして
閉店させていただく事となりました。
1961年(昭和36年)より
56年間という長きに渡り
皆様からご愛顧頂きスタッフ一同
心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
シャポールージュ
この歴史に一切貢献も関与もしてないけど胸が熱くなるな……。
行列とは言わないまでも閉店を惜しむ人たちが多く詰めかけていて、20分ほど待っての入店でした。
3階建て? で至る所に絵が飾られてました。
定番オムライスと牛ハラミのステーキ
オムライスと、
旧バンビ時代復刻メニューの、牛ハラミのステーキ特製醤油ソース。
ちなみにセットには「スープ」と「ババロア」、ドリンクがついてきます。
一説によるとこのババロアが何よりも人気らしく、これ目当てで店を訪れる人もいるほどだったとか(隣の席で話してた)。
実際めちゃくちゃおいしかったです。
他にも「6年前からここに通ってるんだけど~」みたいな人が店長? さんに声を掛けていたり、否が応でも歴史を感じずにはいられない空間でした。
自分もこんな風に引退を惜しまれてみたいものです。頑張ろう。
食レポ全然関係ない。
ではでは。